252298 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にこにこ人生読書ノート

にこにこ人生読書ノート

福田純子さん


「笑顔があれば」                       ★★★★☆
  福田純子  中経出版
・笑顔のこころ十カ条
   笑顔があれば自分が変わる 笑顔があれば相手が変わる 笑顔があれば運命が変わる
  一、「はい」「すみません」と素直にいえる・・・・・笑顔のこころ
  二、「あなたのおかげです」と感謝のできる・・・・・笑顔のこころ
  三、「はい、努力します」と前向きにいえる・・・・・笑顔のこころ
  四、「よかったですね」とほほ笑み合える・・・・・笑顔のこころ
  五、「お願いします」と信じていえる・・・・・笑顔のこころ
  六、「会えてよかった」と感動できる・・・・・笑顔のこころ
  七、「一歩、一歩」と励まし合える・・・・・笑顔のこころ
  八、「頑張りましょう」と明るくいえる・・・・・笑顔のこころ
  九、「心をこめて」と謙虚にいえる・・・・・笑顔のこころ
  十、「ありがとうございます」と常にいえる・・・・・笑顔のこころ
・笑顔は人生のさまざまな出会いを約束してくれる。笑顔は生きるエネルギー。笑顔は情報化社会の主役。温かい交流の橋わたし。そして笑顔こそ自然体でありたいと思うのです。
・「思っているだけではだめ、それはやっていないのと同じです」笑顔は誰にでも今すぐできる能力なのですから。
・笑顔こそ自己実現の原動力です。
・感謝には笑顔がお似合いです。
・陽転思考
・笑顔は万国共通の地球語
・自灯明
・「愛と情は違うのよ。冷たいよりも情けがあるほうがいいけれど、愛のためには捨てなければいけない情けもあるんですよ」
・ 「小鳥の歌」
 森を焼き尽くす業炎
 すでに誰もがあきらめていた
 すべてが失われてゆくのを
 ただ虚ろに眺めるばかりだった
 その時
 一羽の小鳥が立ち向かう
 翼をはばたかせ
 わずかな水を運んできて
 涙のように雫を落とす
 無駄かもしれない
 徒労かもしれない
 やめろと誰かが叫び
 馬鹿らしいと嘲る声がする
 けれども小鳥は
 翔ばずにはいられない
 投げ出すことなどできなしない
 力の限り
 小鳥は はたらく
 命の限り
 小鳥はうたう
 そして
 希望を捨てた者たちの心に
 風を起こす

 たとえ大海のごとき
 愛の力があろうとも
 それを運ぶのは
 一人一人の小さな翼

 たとえ大地のごとき
 智慧の力があろうとも
 それを目覚めさせるのは
 一人一人の小さな風
 

「幸せな気持ちになる不思議な本」               ★★★★☆
  福田純子  中経出版
・「人生ドンピシャリ。あ~、ありがたい」 人間は一生のうち会うべき人には必ず会える。しかも一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に
・「私はシ・ア・ワ・セ」
・もしも…あの日あの人に出会わなければ、もしも…あのときあのことが起きなければ、そしてもしも、私の心が別の受け止め方をしていたら……「今、ここ」はありません。
・「決めつけ」「すり込み」「思い込み」「とらわれ」  何者かにしがみついていたら自由を失ってしまいます。
・「なぜ」をはずして受け止める。
・人と会うのは自分自身と出会うようなものだ。
・「学ぶ」「まねぶ」「真似る」  「感ing 」「感帰る」
・愛出あ
・「良いかげん」バランス  「右よく」「左よく」「仲よく」
・「不完全なものを不完全なまま抱え込める度量」 「とりあえず精神」
・「我以外皆我が師なり」  人は鏡です。相手を優しく見つめましょう。
・「負ける練習」 受け身(柔道)
・お酒の十徳
  1、礼をただし 2、労をいとわず 3、憂いを忘れ 4、鬱を開き 5、気をめぐらし 6、病を避け 7、毒を消し 8、人と親しみ 9、縁を結び 10、人寿を延ぶ
・「あなたがなるべくして生まれてきたその人におなりなさい」
・ニコニコサイクル
  人、物事すべてを大事にする⇒役に立つ⇒喜ばれる⇒大事にされる⇒助かる⇒喜ぶ
・一円は日本経済の最小単位 笑顔は世界平和の最小単位
・「人生は舞台 人はみな大魂役者」



© Rakuten Group, Inc.